ナムディン農業高校・神田ブログ・Trường Trung Cấp Nông Nghiệp Nam Định Kanda Blog

ベトナム・ナムディン農業高校が2021年9月に開校されました。この高校は、農業教育をとおしてベトナムと日本の友好をめざすものです。そして、持続可能な自然循環の社会を農業をとおして実現しようとするものです。常に、人類的未来社会への大志をもって、日々の教育実践をブログにアップします。

2021-01-01から1年間の記事一覧

パン作りとピーナツバターの実習と講義

パン作りの実習と講義 パン作りの基本は、こねることからはじめます。小麦粉とイースト菌、塩などを混ぜてよくこねて、生地をつくります。粉と水がよくなじみ、原料の生地が熟成して香りのよい風味になるようにするのです。 そして、生地を発酵させるのです…

毎週金曜日に学校内の草取り

毎週金曜日に学校内の草取りを教師と生徒が一緒になってやります。45分間かかります。生徒と教師の草取りをしながらの大切なふれあいにもなります。草取り作業も大切な教育実践です。いつも学校内はきれいでいいですね。

ひらがな、カタカナをゲームで教える

日本語を学ぶ最初で、大切なひらがな、カタカナを ゲームをいれながら楽しく学びましょう。 ひらがな、カタカナを書けるようになるかな。けっこう覚えるまでには、時間がかかるよ。まずはゲームで楽しくおぼえよう。 先生は全身で手振り、身振りで情熱的にお…

キロロの未来へを歌うナムディン農業高校の生徒達

キロロの未来への歌を練習するナムディン農業高校の生徒たち ほら足元を見てごらん これがあなたの歩む道 ほら前をめて見てごらん あれがあなたの未来へ・・・・・・ みんな元気に歌っていますね youtu.be ナムディン農業高校は、若者の未来への希望を大きく…

農業高校の教師たちのパンやケーキづくりの練習

農業高校の先生が演習室でパンやケーキなどをつくる練習をしています。 10月18日の週から生徒と一緒にパンから演習をはじめる予定ですが、まずは教師達がつくれるかどうかです。 教える前にまずは教師達でつくってみようと奮闘している姿です。 先生方の苦…

ナムディン農業高校の日本語授業方針

日本語の授業ですが、学院では学生がひらがなとカタカナを覚えるのには2週間かかります。 毎日午前授業を受けるのが3時間、午後宿題、復習が2時間、夜の自習、復習が2時間、 合計7時間。農業高校ではいろいろな科目の授業があります。 3週間の様子を見てみる…

ナムディン農業高校の生徒の草取り

農業高校の生徒は今のところ毎週の金曜日の午後4時半から5時15分まで 草取りの作業をします。 「労働は人格をつくる」ということです。 今日(10月1日金曜)の午後の写真です。 場所は日本人の先生方の新築の「家」の前の庭です。 ブーゲンビリアの木がだいぶ…

ナムディン農業高校の開校の挨拶・神田嘉延Lời chúc mừng nhân dịp khai giảng trường cấp ba Nông nghiệp Nam Định

ベトナムナムディン省農業高校が2021年9月6日に開校しました。日本の農業高校をモデルにしてつくったナムディン省の農業高校です。日本とベトナムの友好発展をめざす学校です。第1外国語は日本語です。農業クラブなどクラブ活動を大切に、体験活動を重視し…